おはようございます☺
昨日1週間ほど出張でいなかった嫁が帰ってきました。
結構出張が多いので、そこまででもないのですが、
やっぱり一緒にいられると幸せだなと感じます(笑)
本日は言葉って本当に難しいよねというお話
コミュニケーションの本質は「決定権が相手にある」ということなのだと思います。
こちらがいくら気持ちを伝えたと思っていても、一生懸命話したとしても
相手が理解できる形、共感できる形になっていなければ失敗となる。
また、人によって感じ方が違うので、同じ言葉でも気にする部分やとらえる場所が違うことによ
り全然違った伝わり方をすることもある。
僕自身あまり伝えることは上手ではないので、子どもやスタッフと話をするときには
それなりに気を付けている。できるだけ想像力を使って「誤解されないように」「わかりやすいように」と考えて話してはいるが、それでも「話が難しい」「そういう話をしていない」などと言われることも多い。
だから、子どもと話をするときには極力確認をするようにしている。「僕はこう理解したけどあってる?」「〇〇って言いたいんやんな?」など聞いた内容を僕が理解した内容で再度質問するようにしている。これでも十分ではないと感じることが多くはあるが、少なくともしないよりはコミュニケーションの失敗は減ると思って今後も続けていきたいと思う。
今後の課題は伝え方♪練習としてもこのブログは続けていきたいなと思っています。
今日も一日楽しんで働きましょう♪
コメント